digipopphpto
権現堂の彼岸花
今朝は冷んやりとしましたが、日中は爽やかな陽気でした。権現堂の彼岸花。去年より早めに見頃を迎えたので、色落ちしているエリアもありましたが、どうにか見ることができました。桜の木の下の斜面の赤い絨毯も楽しめましたよ~。埼玉に日高市の巾着田という名所がありますが、家から行きにくいので、ここ数年は権現堂の方へ足を運んでます。...
2017
/
09
/
29
彼岸花
コキア色づく
今日は朝と夕方に激しい雨が降りました。花の丘のコキアも色づいてました。真ん丸のコキアが赤く色づくと、ゆるキャラみたいで可愛らしいですよね~。段々と秋の深まりを感じさせてくれる光景でした。...
2017
/
09
/
28
秋の風景
コスモス開花中
今日も日中は気温が上がり、暑くなりました。先週撮った 花の丘のコスモス。まだ見頃とまでは行きませんが、順調に開花が進んでる印象でした。見頃は今度の週末から十月の上旬あたりでしょうかね。月、火以外は売店もやっているので、良かったら足を運んでみてください。彼岸花が終わるといよいよコスモスシーズンが本番となりますね~。...
2017
/
09
/
26
コスモス
温室で食べごろ?
今日は雲が多かったものの、秋らしい陽気になりました。今月の上旬にグリーンセンターの温室で撮った パイナップル。丁度熟していて食べごろの様にも見えました。大崎園芸植物園でも色づいてましたが、この後はスタッフが美味しく頂いたのでしょうか。こちらは リンゴツバキの実。初めて見た実、果実を鑑賞する椿ということなので、食べられるのでしょうかね。こちらは パッションフルーツ。実が成ってましたが、まだ熟してないのですが...
2017
/
09
/
24
川口グリーンセンター
花の丘の彼岸花
今日は午後からは雨が降ったり止んだりと、あいにくの天気でした。大宮花の丘農林公苑の彼岸花。桜の木の下や斜面にビッシリと彼岸花が咲いていて、場所によっては色が落ちていたり、これから咲くのもありましたが、概ね見頃で綺麗でした。ただ彼岸花は花期が短いので、もうお終いでしょうかね。画像は公園の離れのエリアですが、花畑の方ではコスモスも咲きだし、コキアも色づき、サルビアが最後の頑張りを魅せていてくれてましたが、二か...
2017
/
09
/
22
彼岸花
見沼代用水脇の彼岸花
今日は一日曇りがちでしたが、そんなに暑くはなく、過ごしやすかったです。見沼代用水脇に咲いていた 彼岸花。蕾も少しありましたが、見頃といっていい状態でした。白い花が沢山咲いていて、特に綺麗でしたよ~。こちらは キバナコスモス。息の長い花で、まだまだ健在でした。代用水近くの道路脇にも彼岸花が沢山咲いてました。台風の後で、暑さが一時的に戻りましたが、花は秋になりつつありますね~。...
2017
/
09
/
20
彼岸花
温室植物
今日は朝は涼しかったですが、日中はやや蒸し暑くなりましたね。グリーンセンターの温室にあった食虫植物のムシトリスミレ。花は咲いてませんでしたが、温室でちょっと異質な存在でした。こちらは、パルボフィラム フェラエノプシス。初めて見ましたが、ぱっと見、干柿の様な形をしてますが、花が咲くとかなり臭いとか・・・臭さでハエを呼び寄せているんですね~。こちらは 外で撮った 白い百日紅。百日紅もラストスパートで、お終いになり...
2017
/
09
/
19
川口グリーンセンター
咲いてます
今日は台風一過で猛烈な暑さになりました。もう冷房は必要ないかなと思いましたが、日中は無いと厳しいくらいでしたね。彼岸花が見頃を迎えました。紅白の彼岸花が咲いていて、秋を感じられました。今がピークですが、場所によっては次の週末あたりに見頃になる様な場所もあるみたいですね。紫陽花も一つだけ咲いてました。彼岸花に囲まれてポツンと咲いていたので、梅雨と秋雨シーズンが同居している様でした。最後は先週の水曜に撮っ...
2017
/
09
/
18
彼岸花
今年も登場
今日は凌ぎやすい一日となりました。森永の和栗ケーキが今年も登場です。去年初めて買ったのですが、美味しかったのと、スーパーで特売だったので今年も買いました。コーヒーの相棒にオススメですよ~。この時期は栗やさつま芋のお菓子が多々出てるので甘い物好きとしては目移りしてしまいます💦こちらは ヤマザキビスケットのブルーベリーヨーグルトサンド。ラベルにも記してますが、爽やかな味わいが良く、夏場に冷やして食べ...
2017
/
09
/
16
飲食関連
酔芙蓉と熱帯性スイレンなど
今日も日中は晴れて、暑くなりました。グリーンセンターで咲いていた 酔芙蓉。この花も夏から秋にかけて咲いているので、比較的ロングランですね~。こちらは 大きなアメリカフヨウ。花の丘では8月上旬には見頃でしたが、グリーンセンターでは夏の日照不足と低温の影響で一か月ほど遅れて見頃になってました。こちらは オオケダテ。丁度晩夏から初秋にかけて咲いてますね~。蝶々も飛んでましたが、撮れませんでした・・・💦こ...
2017
/
09
/
14
川口グリーンセンター
噴水広場に咲く花
今日は夕方前まで雨模様でしたが、気温が高く、蒸し暑い一日となりました。画像はグリーンセンターの噴水広場、夏場は涼し気で、先月は週末ビアガーデンも開催されていたそうで、噴水にライトアップされていたそうですよ~。まずは サルビア。遠目から見る分だと、鮮やかな赤が綺麗でしたが、近くで見ると大分花が落ちていたので、もうお終いですね。こちらは 爽やかなブルーサルビア。マリーゴールドもまだまだ健在。こちらは ベチュニア...
2017
/
09
/
12
川口グリーンセンター
小腹が空いたら・・・
今日は夏が戻ってきた様な暑さになりましたね。エンゼルパイの黒みつ仕立て。生地の中にマシュマロとチョコの甘味と黒みつの風味がマッチして美味しかったです。期間限定なのでお早目に!こちらは 小枝のワイトチョコ クッキー&クリーム。小枝ははずれがありませんね~。こちらもホワイトチョコの風味とクッキーの風味がナイスマッチでした。食感も良く、これはパクパク食べてしまいます💦こちらは NEWDAYSのバナナチョコ...
2017
/
09
/
10
飲食関連
小ぶりでも綺麗
今日は昼間に一時雨が降り、不安定な天気でした。画像はグリーンセンターに咲いていたバラ。小ぶりでしたが、どれも綺麗でしたよ~。まずは シークレットパフューム。こちらは リオサンバ。こちらは ジェミニ。こちらは アイスフラワー。こちらは ミラマーレ。こちらは プリンセスドゥモナコ。こちらは ドフトゴールド。こちらは 熱情。こちらは コンラッドヘンケル。こちらは サンブラ’93.こちらは サマードリーム。最後はステフ...
2017
/
09
/
08
川口グリーンセンター
熊谷駅周辺散歩②
今日は一日弱い雨が降り、日中から夕方にかけては蒸し暑くなりました。こちらは 熊谷駅北口の階段アート。タイトルは確認し忘れましたが、金魚とスイカで涼し気な感じでした。脇にエスカレーターがあるので、昇り降りする人も居なく、撮りやすいのもいいですね~。ちなみに隣の籠原駅にも階段アートが今月末まであるので、興味のある人は是非!こちらは星川沿いを歩いて。雨上がりだったので、水滴のついたキバナコスモスが綺麗で、更に蒸...
2017
/
09
/
06
街・駅前・停留所
向日葵
今日は一日弱い雨が降ったり止んだりと、秋雨シーズンに突入した様な気候でした。先月末に撮った グリーンセンターの向日葵。今年は天候不順で開花も遅れ、花の付きも今イチとのことでしたが、それなりに綺麗に咲いてました。ようやく青空のもとで向日葵が見れました。パンパスグラスも風に靡き、蒸し暑い気候の中でも秋を感じられました。アゲハ蝶の姿もあり、羽根が綺麗でした。...
2017
/
09
/
04
川口グリーンセンター
食べごろ?
今日から九月ですが、天気は時より雨が降ったりとパッとしませんが、気温は秋らしいは感じになってきましたね。朝晩は長袖じゃないと寒いくらいです。大崎園芸植物園の温室のパイナップルが食べごろの色になってました。この後はスタッフが収穫して美味しくいただくのでしょうかね。チャンドラポメロ。こちらも大きな実が成ってました。初めて見ましたが、黄色く色づくと食べごろの様なので、完熟まではまだ時間がかかりそうです。こち...
2017
/
09
/
01
夏の風景
プロフィール
POPS
FC2ブログへようこそ!
最新情報
グリーンセンターの芝桜 (04/30)
噴水広場に咲く花達 (04/29)
色々なお菓子 (04/28)
見沼通船堀の八重桜&御衣黄 (04/27)
ハナミズキ通り (04/26)
カテゴリー
未分類 (0)
秋の風景 (91)
紅葉 (135)
街・駅前・停留所 (433)
イルミネーション (67)
川口グリーンセンター (327)
冬の風景 (155)
乗り物・鉄道・駅構内等 (178)
デジカメ関連 (66)
梅・花桃 (83)
桜 (218)
春の風景 (161)
その他 (47)
飲食関連 (248)
チューリップ (37)
牡丹・つつじ (29)
藤 (29)
春バラ (51)
ポピー (38)
紫陽花・花菖蒲 (91)
ラベンダー・ユリ (44)
夏の風景 (144)
向日葵・サルビア (62)
彼岸花 (40)
秋バラ (40)
コスモス (47)
Digipop Photo (49)
月別アーカイブ
2019/04 (27)
2019/03 (27)
2019/02 (24)
2019/01 (26)
2018/12 (26)
2018/11 (26)
2018/10 (27)
2018/09 (25)
2018/08 (27)
2018/07 (27)
2018/06 (25)
2018/05 (28)
2018/04 (27)
2018/03 (27)
2018/02 (24)
2018/01 (25)
2017/12 (24)
2017/11 (25)
2017/10 (18)
2017/09 (16)
2017/08 (20)
2017/07 (25)
2017/06 (26)
2017/05 (29)
2017/04 (29)
2017/03 (29)
2017/02 (27)
2017/01 (29)
2016/12 (29)
2016/11 (29)
2016/10 (27)
2016/09 (26)
2016/08 (25)
2016/07 (29)
2016/06 (29)
2016/05 (30)
2016/04 (29)
2016/03 (29)
2016/02 (24)
2016/01 (20)
2015/12 (25)
2015/11 (26)
2015/10 (25)
2015/09 (23)
2015/08 (21)
2015/07 (22)
2015/06 (30)
2015/05 (30)
2015/04 (30)
2015/03 (31)
2015/02 (27)
2015/01 (25)
2014/12 (30)
2014/11 (28)
2014/10 (28)
2014/09 (23)
2014/08 (26)
2014/07 (31)
2014/06 (30)
2014/05 (31)
2014/04 (30)
2014/03 (31)
2014/02 (28)
2014/01 (31)
2013/12 (30)
2013/11 (21)
2013/10 (28)
2013/09 (26)
2013/08 (27)
2013/07 (31)
2013/06 (30)
2013/05 (31)
2013/04 (30)
2013/03 (31)
2013/02 (28)
2013/01 (31)
2012/12 (34)
2012/11 (30)
2012/10 (31)
2012/09 (30)
2012/08 (31)
2012/07 (33)
2012/06 (39)
2012/05 (40)
2012/04 (40)
2012/03 (33)
2012/02 (30)
2012/01 (38)
2011/12 (39)
2011/11 (30)
2011/10 (32)
2011/09 (26)
2011/08 (30)
2011/07 (30)
2011/06 (31)
2011/05 (44)
2011/04 (41)
2011/03 (31)
2011/02 (27)
2011/01 (36)
2010/12 (40)
2010/11 (17)